【福岡県北九州市 レンタカー・レッカーサービス】

ご利用ガイド
※お申込み前に必ずお読みください。ご不明点がございましたらお気軽にご相談いただけば幸いです。
▷ ご予約方法
▷ ご利用日当日
  • 車両引渡しの為、店舗までお越しください。
  • ご契約: 運転を予定される皆様の運転免許証が保険のご加入の為に必要となります。
  • お支払方法: 現金又はクレジットカードでお支払いください。
  • レンタカー貸渡約款
▷ ご利用時の注意事項
①ガソリンについて ・返却の際は燃料満タンでの返却をお願いします。 ※燃料が満タンではない場合、現金にてお支払いをお願い致します。(当社規定による金額) ②延長について ・予定期間延長をご希望の場合はお早めに連絡をお願い致します。 ・事前のご連絡があっても、予約状況次第では、同じ車両での契約延長をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。(特にお盆等の繁忙期) ・ご連絡無しでご返却時間が過ぎた場合は、NOCとして68,000円のご請求をさせていただきます。 ③走行距離について ・マンスリー貸出の場合、当社規定の走行距離が決まっております。 ・規定の距離を超過した場合は、超過距離1kmにつき×50円でご請求をさせていただきます。(規定走行距離:1ヶ月1500km) ④道路交通法違反について ・道路交通法違反の場合は、罰則金相当額をご請求させていただきます。 ⑤喫煙について ・禁煙車での喫煙が発覚した場合は、清掃代実費及びNOCのご請求をさせていただきます。 ⑥ペットについて ・原則ペットの乗車は禁止です。無断でペットの乗車が発覚した場合は、清掃代実費及びNOCのご請求をさせていただきます。 ⑦パンク修理代金について ・レンタカーご利用中のパンク修理代金は、全額お客様負担となります。 ⑧レッカー利用の代金について ・事故、故障、トラブル等によるレッカー手配については、店舗へお知らせください。 ・ご自身でレッカーを呼んだ場合、全額負担となる可能性もございます。 ⑨破損、汚損、紛失等について ・鍵の紛失や、装備品(カーナビ等)の破損により発生する代金は、全額お客様負担となります。 ・異常な汚れや強烈な臭いがある場合は、清掃代実費及びNOCのご請求をさせていただきます。 ⑩お客様の過失による事故について ・レンタカーによる事故で自動車保険を適用した場合は、事故の大小に関わらず、対物免責66,000円、車両免責10万及びNOC68,000円のご請求をさせていただきます。 ※補償コース加入時はこの限りではない。 ⑪重過失とみなされる事故について ・重過失とみなされる事故を起こした場合、自動車保険が適用できなくなる他、レンタカー車両の時価額及びNOCのご請求をさせていただきます。 (わき見運転等前方不注意を除く、法令違反、貸渡契約違反、居眠り運転、酒気帯び運転、著しい速度超過 等)  
▷ ご出発
  • 安全運転で気を付けていってらっしゃいませ。マナーを守って安全運転を心掛けて下さい。
  • ご連絡(必須): 返却時間のご変更、及び万が一事故の場合は警察に届け、当店へも必ずご連絡をお願い致します。
▷ ご返却
  • ご返却はガソリンスタンドで燃料満タンの上、ご契約時間までにご返却下さい。延長料金、距離超過料金、未給油、クリーニング等の追加料金が発生した場合は、追加料金を精算させていたただきます。車両のキズ点検、燃料の確認後、終了となります。清掃、洗車は当社で行います。
▷ その他のご案内
  • 極端に汚れが目立つ場合は清掃料金をいただく場合がございますのでご注意ください。1台あたり 11,000円(税込)
  • 乗り捨ては行っておりません。事故修理代車の時などは修理工場と打ち合わせして乗り捨てが可能な場合もございます。
▷ キャンセル料について
下記の通り、キャンセル料をご請求させていただきますので予めご了承の程、宜しくお願い致します。
  • 出発日当日…ご予約された基本料金の100%
  • 出発日の前日…ご予約された基本料金の50%
  • 出発日の前々日…ご予約された基本料金の30%
  • 出発日の3日以上前…ナシ
※予約時間を1時間以上過ぎてもご連絡の無い場合には「当日のキャンセル」扱いとなります。 ※キャンセル料発生対象日に日程変更をお申込いただいてもキャンセル料はかかりませんが、日程変更後の予約をキャンセルした場合キャンセル料が発生します。 ※キャンセル/予約の変更の際はご予約した店舗へお電話でご連絡ください。 
■ 違法駐車取締り強化について
違法駐車禁止
短時間駐車も取締りの対象
違法駐車は短時間でも取り締まりの対象となります。2008年6月10日から法改正により駐車違反の際の対応が変更になりました。荷物の積み下ろしや買い物などの際もご注意ください。レンタカー利用中に、放置駐車違反の確認標章が取り付けられた場合、下記の対応が必ず必要となります。
■ 放置車両の確認標章が添付された場合
  • 認標章に記載されている管轄の警察署へ1週間以内に出頭してください。
  • 所定の手続きと反則金を納める等の違反者として法律上の措置に従ってください。
  • 処理後に反則金納付書を必ずメールまたはファックスにてお送りください。
  • 違反処理後にレンタカーをご返却してください。レンタカーご返却までに違反処理をしていただけない場合は、返却をお断りさせていただく、または弊社が定める駐車違反金30,000円をお支払いしていただきます。また、警察・公安委員会へ報告するとともに、今後のレンタカーの利用をお断りさせていただきますので十分ご注意をお願い致します。
電話する(24時間対応)